にゃんこ食堂
毎日寒い中、沢山のご来店誠にありがとうこゔざいます!!
最近、新しい仕入れ先が増え、果物の種類の幅が広がりました
今まで扱いたくてもこちらには無かったものまで扱えるようになると思います
またいい一年が待っている!…そんなワクワク感で仕事してます
そんな事もあり〜の、で…猫ちゃんズの為にも今までより早めに店に入るようになりました

だって店の前で開店を待っているんですもん(^o^;
午後の部は店のオーダーストップの4時半と決めてまして
3時半くらいから奥では猫の行列(3匹ですけどね /苦笑)が出来てまして

カリカリといい音をたてながらエサの皿に仲良く頭を突っ込んで食べてます
姿形、鳴き声が似ているので多分兄弟なんだと思います
「にゃあにゃあ」とは言わない
「なっ!なっ!」とごく短い声でしか鳴かないんですよ、3匹共!
チビ以外の2匹はまだまだ慣れてくれなくて
朝イチのご挨拶はエサを出しても「しゃあっ〜!!」なんですけどね…
それでも、いいんです
このコたちはきっと"招き猫"なんですから(^o^)v
話、変わって…
開店からずっと10年間
静かに店の様子を見つめながら時を刻んでくれた掛け時計が壊れてしまいまして

元々現在のSEIKOがまだSEIKOSHAだった時の古い時計でして
恐らく60年か70年前のものじゃないでしょうか?
子供の頃のように椅子に登って何日か置きにネジを回す仕事、好きでしたねぇ…
いつの間にか「ボーンボーン」と鳴る方のネジが壊れてしまい
一週間前、遂に針が動かなくなってしまい
仕方なく見かけだけクラッシックの形の"電波時計"なるものに交換しました

電波時計って初めて買ったのですけどね
電池を入れた途端、勝手に針がくるくると動き始めて
明石から出ている電波を拾ってくれました…ちょっと感動した!!
そうそう、この後は余談ですけどね
先日朝のテレビで…
疲れは取れる、お通じは良くなる、お肌のきめも整う!
なんて凄い効果のあるものをやっていたのでネットで大量購入

そう…麹で作るノンアルコールの甘酒
効果が出るまでは数週間かかるらしいけれど、取りあえず疲れを少しでも軽くしたい
「お、買ってみるか!」と思われる方は
一ヶ月後の私を見てからになさったらいかがでしょう?(笑
まず飽きっぽい私が毎日続けられるかどうかは保証の限りではありませんけどね(^o^;
最近、新しい仕入れ先が増え、果物の種類の幅が広がりました
今まで扱いたくてもこちらには無かったものまで扱えるようになると思います
またいい一年が待っている!…そんなワクワク感で仕事してます
そんな事もあり〜の、で…猫ちゃんズの為にも今までより早めに店に入るようになりました

だって店の前で開店を待っているんですもん(^o^;
午後の部は店のオーダーストップの4時半と決めてまして
3時半くらいから奥では猫の行列(3匹ですけどね /苦笑)が出来てまして

カリカリといい音をたてながらエサの皿に仲良く頭を突っ込んで食べてます
姿形、鳴き声が似ているので多分兄弟なんだと思います
「にゃあにゃあ」とは言わない
「なっ!なっ!」とごく短い声でしか鳴かないんですよ、3匹共!
チビ以外の2匹はまだまだ慣れてくれなくて
朝イチのご挨拶はエサを出しても「しゃあっ〜!!」なんですけどね…
それでも、いいんです
このコたちはきっと"招き猫"なんですから(^o^)v
話、変わって…
開店からずっと10年間
静かに店の様子を見つめながら時を刻んでくれた掛け時計が壊れてしまいまして

元々現在のSEIKOがまだSEIKOSHAだった時の古い時計でして
恐らく60年か70年前のものじゃないでしょうか?
子供の頃のように椅子に登って何日か置きにネジを回す仕事、好きでしたねぇ…
いつの間にか「ボーンボーン」と鳴る方のネジが壊れてしまい
一週間前、遂に針が動かなくなってしまい
仕方なく見かけだけクラッシックの形の"電波時計"なるものに交換しました

電波時計って初めて買ったのですけどね
電池を入れた途端、勝手に針がくるくると動き始めて
明石から出ている電波を拾ってくれました…ちょっと感動した!!
そうそう、この後は余談ですけどね
先日朝のテレビで…
疲れは取れる、お通じは良くなる、お肌のきめも整う!
なんて凄い効果のあるものをやっていたのでネットで大量購入

そう…麹で作るノンアルコールの甘酒
効果が出るまでは数週間かかるらしいけれど、取りあえず疲れを少しでも軽くしたい
「お、買ってみるか!」と思われる方は
一ヶ月後の私を見てからになさったらいかがでしょう?(笑
まず飽きっぽい私が毎日続けられるかどうかは保証の限りではありませんけどね(^o^;
- 2016.12.09 Friday
- 日記
- 21:29
- comments(2)
- -
- -
- -
- by kofukyo
実家に近いこともありますが、私も猫たちをゆるキャラのごとく有名にしたいです。いつも影で応援しています。